台風と夏越の大祓
今日は早朝より、台風接近による雨が降り始めていました。
早朝に、総代のみなさんに集まっていただいて、境内掃除と茅の輪の作成を予定していましたが、中止といたしました。
それでもいつもより早めに出社しまして、台風対策を少々。
午前中に、ネットなどで台風の情報を集めをしていました。
本日は日曜日の戌の日ということもあり、
安産祈願のご予約が多く入っていましたが、ほとんどの方に日程変更をしていただきました。
天候ばかりは、仕方がありませんね……(´・ω・`)
午前10時ごろが、雨が一番ひどかったかもしれません。
お昼頃になると、小雨に。
夕方には、雨が止んでいました。
すると夏越の大祓はあるのか?という問い合わせがありましたが、参拝参列の中止に変更はございません・
予定していました夕方5時に、
神職のみで、大祓式・夏越の除災招福祈願祭を斎行いたしました。
事前に納められた人形は丁重に祓い清め、申込みいただいた方々のお名前を神前で奏上して、除災招福を祈願申し上げました。
今年は上記の事情により茅の輪くぐりは叶いませんが、神前にてお祓いいたしました茅の輪守りの授与をいたします。
またお清めの御塩もお配りしていますので、どうぞお参りの際にはお受け下さい。
0コメント